アイリスオーヤマ除湿機ijd-i50とdce-6515の電気代は?比較してみた

5 min 173 views

ここではアイリスオーヤマ除湿機ijd-i50とdce-6515の電気代を比較していきます♪

アイリスオーヤマの除湿機は楽天やAmazonでも人気の商品ですが、似ているがゆえに電気代の違いがよくわからないですよね。

この記事では、それぞれの機種でどのぐらいの電気代がかかり、違いがあるのかをわかりやすくまとめました。

ぜひ参考にしてみてくださいね^^

アイリスオーヤマ除湿機ijd-i50とdce-6515の電気代の比較

それでは早速電気代の違いをみていきます♪

ijd-i50dce-6515
1時間あたりの電気代※15.93円4.7円
口コミからの印象・電気代が高くなるので長時間は使えない
・冬のシーズンは大活躍する
・首振り機能や強弱が便利
・電気代が安い
・浴室乾燥機やエアコンより安くなる
・首振り機能や強弱がないので調整できない
おすすめしたい人・急いで乾かしたい
・首振り機能や強弱は欲しい
・サーキュレーターの機能もほしい
・商品価格は安めがいい
・電気代は抑えたい
・商品のバランスが取れたものを選びたい
※電気料金目安27円/kwhで計算

表でまとめると上記のようになります。

電気代の大きな違いは一目瞭然なのですが、なぜここまで違いがでるの?と疑問ですよね。


ijd-i50はデシカント式と言って、簡単に言うと空気中の水分をフィルターに吸着させて、ヒーターの熱でカラッと乾いた空気を出すイメージです。


対して、dce-6515はコンプレッサー式と言って、吸い込んだ空気を冷やすことで空気中の水分を結露させて取り除くイメージ。

つまり熱を使って除湿を行っているのため、ijd-i50はどうしても電気代が高くなりやすいのです。

ijd-i50の口コミを見ていても、室温が高くなるなどのコメントも見受けられたので、デシカント式特有の現象とも言えますね。

その代わり、パワフルさではijd-i50が高いので乾きが早いのはポイントですね♪

あなたがどこにポイントを置くかが重要です^^

この記事にある「電気代」という観点から行くと、コンプレッサー式のdce-6515に軍配が上がりますね。

電気代をご紹介したところで、次は各機種の特徴や口コミ評判を見ていきましょう。

アイリスオーヤマ除湿機ijd-i50の特徴

アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機 IJD-I50【通販パーク ギフト プレゼント】
ノーブランド品

ではここからは、電気代で比較したアイリスオーヤマ除湿機ijd-i50の特徴と口コミ評判について見ていきましょう。

優れているポイント


・サーキュレーター&強力除湿デシカント式で素早く乾く

・首振り機能が便利

・90度の角度まで上下の調整が可能

・サーキュレーター機能付きなので年中使える便利さ

・単独(サーキュレーターだけ、除湿だけ)で使える

・排水は2.5Lの大容量タンクで引き出し式

ijd-i50が強いポイントは、やっぱりサーキュレーター機能と除湿機能が強力なこと!

強力な風力で部屋の空気をかき回すだけでなく、洗濯物の間に溜まった湿気を循環させて除湿できるので効率的に乾かすことができます^^

もちろんその分デシカント式なので電気代はかかってきます。

使用する時間を決めて、短時間でガーッと乾かしたほうが経済的には良いですよ。


また、タイマー機能だけでなく、睡眠時にも気にならないように静音モードも付いています。

単独で使用するとき(例えば寝室の除湿をしたいとき)などに静音モードは活躍しますよね♪


操作も簡単で、ぱっと見ただけで分かるボタンをしているので迷うことがありません。

他の機種だとよく意味のわからない名前のボタンがありますけど(笑)、アイリスオーヤマのものは見ただけで分かるのも嬉しいポイントです♪

デメリット


デメリットといえば、一番は電気代です。

消費電力が590Wということは、ヒーターやこたつなどと同じくらいなので結構電気を使いますよね。

この点については、浴室乾燥を使っていた方にとっては総合的に見ると電気代が安くなるようですが、通常使用する分では電気代が高くついてしまいます。

これを防ぐためには、使用する時間を2時間などに決めて使うこと、電気代が安い深夜料金のタイミングで使用することです。

時間を決めて使う場合は、タイマー機能を使うことをおすすめします。

ついつい付けっぱなしで忘れてしまう…なんてことにならないように、タイマー機能を活用していきましょう。

また、電気代が安くなる深夜割引に電気プランを変更すると夜間の電気代が安くなります。

これを気に夜間に洗濯を干す場合は活用してみてもいいですね。

手っ取り早くやるなら、やはり時間を決めて使用することです^^

アイリスオーヤマ除湿機dce-6515の特徴

続いてはdce-6515の特徴について見ていきましょう♪

優れているポイント


・ijd-i50に比べて本体価格が安い

・電気代が安い

・ハンドル付きで動かしやすい

・湿度設定ができる

・除湿量が多い

dce-6515はijd-i50に比べて本体価格が安く、電気代が安いのがポイントです^^

サーキュレーターの機能などが付いておらず、コンプレッサー式ということもあり価格も抑えられていますね。


機能面でおすすめなのは、湿度の設定をすることができる点ですね♪

この設定をしておくことで、除湿と送風とを自動で切り替えてくれるのでお部屋が快適です。

除湿力もかなりのもので、なんと500mlペットボトルが13本分というのですから驚きです!


こんなに除湿してくれるなら、洗濯物が部屋干し臭になってしまう懸念も少なくなりますね♪

特に梅雨や雨が続く天気のときに大活躍するでしょう^^

デメリット


デメリットとして挙げられるのは、音が大きい、室温が低いところでは効果が低い、衣類乾燥が思ったよりもされないという点があります。

これはコンプレッサー式の仕様のため音についてはデシカント式よりも大きくなってしまうのは仕方がないことですし、静音モードもないので音が気になる場合はijd-i50を検討するほうが良いでしょう。


また、コンプレッサー式は空気を冷やして除湿するタイプなので、そもそも室温が低いところでは思ったよりも効果が無いと感じてしまうのは当然のこと。

その影響もあって、衣類の乾燥もイマイチ…ということになってしまいます。

もしあなたが梅雨の時期や夏以外でも使いたい場合は、ijd-i50のデシカント式の方が向いていると言えますね^^

dce-6515は梅雨の時期~夏にかけて、がっつり除湿したいという方にハマる商品ですよ♪

まとめ

いかがでしたか?

アイリスオーヤマ除湿機ijd-i50とdce-6515の電気代については、dce-6515の方が安いことがわかりました。

また、どちらを選ぼうか悩む方は、

・年中使いたい

・サーキュレーターの機能と除湿の機能がほしい

・しっかり衣類を乾かしたい

ならば、ijd-i50をおすすめします。

詳細は下のリンクからチェックできます^^

また、

・梅雨~夏場にかけて使いたい

・除湿機能だけ欲しい

・価格を抑えたい

ならば、dce-6515を検討してみるのもおすすめです♪

下のリンクからチェックできますよ。

皆さんの除湿機選びに少しでも参考になれば嬉しいです^^

関連記事