こんにちは、ワタクシです。
ニュースを見ていても、コロナウイルスの影響でやれテレワーク、学校が休校、学校が再開しても給食がない。はたまた第二波、第三波の危険性が叫ばれている中で、いつまた緊急事態宣言が出されるかわからない状況です。
小学生や中学生、高校生のお子さんともなれば朝ごはんは適当だとしても(おい!)、昼ごはんに晩ごはんの心配が。
普段は休日のみの心配だったものが平日にも考えなくてはならない。これってすごーーーいストレス!!毎日献立を考えるってとても労力がいります。
今日の昼ごはんどうしよう。昨日の晩御飯の残りでもいいけど、毎日それだと大人は良くても子供がなぁ…。
テレワークしながらで、せっかくのお昼休憩に休む暇もなく昼ごはんの準備してとなると漏れる言葉はそう…「疲れた」。
ひとまず毎日じゃなくてもいいから、疲れた時に何か手軽に出せるものはないか…
そんな声にお答えできるのが、お手軽にできる冷凍牛丼の具です!
今回はそんな冷凍牛丼のよさと口コミから探した人気ランキングをご紹介します。
こちらのランキングを参考にして、人気のある牛丼の具を選びました。
⇒【楽天市場】冷凍牛丼の具 人気ランキングはコチラ目次
美味しくて頼りになる冷凍食品の牛丼の具
これがまた頼りになる!通販でも人気でセールもよくやっているので、みんな購入して困った時は助けてもらっているようです。特に楽天市場は食品系が強いですね~!とても豊富な種類の牛丼の具があります。
量が多いのでお腹いっぱいになる

冷凍食品の牛丼はスーパーでもよく見かけますよね。たしかスーパーで置いていたすき家の牛丼は70g3個入りで350~400円だった記憶。
たしかに具1個が約120円というと安いですね。すき家のお店で食べる時の並盛1人前の具はおよそ80~90g。70gはミニサイズかそれより多めかって量でしょうか。お店でミニを食べると290円なのでお米の分も入れても安上がりだと思います。
たーだーし!小さめの丼に盛ってあっという間に食べ終わっちゃいます。うちの旦那は小さくて足りないからパスタを追加で食べてました( ¯꒳¯ )少食の私でもすこし物足りないかな。
つゆだくならばその分お米多くすればいいのでしょうが、やっぱり肉が少ないと家族から「肉が少ない」との声が出る…汗
その点、少し割高にはなりますが通販の牛丼はたっぷり入ってるものが多く、その量120~135g!つまり大盛りの具と同じぐらい。さらに、150g越え(特盛に近い)もあって大満足の量です。
※ただし、商品によってはつゆや玉ねぎ、脂身も込みの重さなので実質はやや少なく感じるかも
食べ盛りの学生さんたちにもお腹いっぱい食べてもらえるでしょう。
調理方法は電子レンジでチン

調理方法も簡単!湯煎でも出来ますがなんと言っても電子レンジでチン!これだけで牛丼ができちゃいます。
手が離せない時でも、お子さんにお願いして温めてもらうことができます。お手軽に準備ができるので、温めてる間に仕事のメールを見ることもできますね。
その他、晩ごはんで今日はやる気が出ないとき、夜食にちょっと食べたいときにおすすめ!うちの旦那はこういう美味しい冷凍食品をたまに挟むと、なんだか嬉しそうですよ。笑
冷凍庫を圧迫しない驚きの薄さ

ただ冷凍食品となると冷凍庫の中に入らないんじゃないの?と心配になりますよね。ただでさえパンパンになるぐらい入ってるのに!って。
でも最近の技術って凄いです。商品にもよりますが、厚さ約1cmにまで薄くなっているんです。なのでまとめて10袋の購入となった場合、単純計算で10cm分あれば入ります。
綺麗に並べられなくても隙間に入れたり、高さが低くなっているところに置くこともできそうですね。
牛丼だけじゃない!アレンジもできちゃう

冷凍牛丼にはトッピングで卵や紅しょうが、豆腐やネギなどお好みの具材を追加してよりボリューミーに出来ます。
が、実は肉じゃがや肉うどん、サラダにもできちゃう優れものです!肉じゃがはすごく美味しくできますよ。
冷凍の具と下茹でした(レンチンでもOK)野菜と水、お好みでしらたきを入れて煮るだけ。冷める時に味がしみるので、あらかじめ作って置いておくだけで美味しい肉じゃがが完成します。
お昼ご飯だけではなく晩御飯にあと1品あればな~って時にも大活躍するので、冷凍庫にいると心強ですよ。
冷凍牛丼の人気口コミランキング
第1位 すき家の牛丼の具 20パック入り
第1位はすき家の牛丼の具の、並盛20パックセットです。楽天市場のクチコミの件数は驚きの14,000件越え!評価は☆4.5以上で人気ナンバーワンです。
楽天市場では現在1パックあたり275円のところ、なんと期間限定で198円に値下げしています。無くなり次第終了するようですのでお早めに!
※2020/06/05更新
なんと楽天スーパーセールも相まってあっという間に売り切れになってしまいました!
その他人気商品はまだまだありますのでチェックしてみてください。
⇒【楽天市場】冷凍牛丼の具 人気ランキングはコチラ

とても美味しいです。いろんな牛丼を試しましたがこちらが一番好きです。

コロナによって在宅の機会が増え、テレワークをしながらお昼の準備に困っていました。子どもたちも大好きです。

安くて美味しい。お店で食べる味と変わらない。

冷凍庫に常備しています。なんと言ってもその手軽さ!レンジで3分で出来上がり。
第2位 すき家の牛丼 の具 10パック入り
第2位もすき家の牛丼の具です。圧倒的人気ですね。20パックとは数量が違いますが、それでもそれでも送料無料で送ってくれるので嬉しいですね。
20パックの時は一緒に住む家族への昼ごはんや食事、冷凍後に沢山常備しておきたい方が多かったですが、こちらはたまに晩ご飯の手抜きをしたい時や一人暮らしの方、遠方に住む家族にちょっと送るときに選ばれることがあるようです。


晩御飯のときにあと1品欲しい時に大活躍です。お弁当にも入れられるので助かる。とても美味しい。

子供が就活をしており、遅くなる日にはコンビニ弁当を買っていたようです。こちらを送ったら喜んでくれました。

一人暮らしをしている息子に送りました。美味しかったようです。
第3位 松屋の牛丼の具 30食セット
続いては松屋の牛丼の具です。なんと30食入りという多さ!そのお値段の安さからも人気の理由が伺えますね。在庫限定にて完売次第終了の超お得なセットです。
さらに、在宅で頑張る方を応援しようと松屋の様々な商品が今ならおまけで付いてきます。
期間限定の超お得なセットは必見です!


期間限定セールで12,000円だったものが、さらにクーポン150円を使って5,849円になった。お得!

たくさん入っているので知り合いにおすそ分けしました。子供が喜んでいたようです。無添加なので安心して食べられます。

リピートです。冷凍庫にあると困った時に便利だし、美味しいからすぐ食べちゃいます。
おわりに
牛丼は店舗にもありますが、外出はコロナの影響でしばらく不安ですね。
緊急事態宣言が解除されてもまたいつ自粛になるか分からない状況です。
通販であれば店舗に行く手間や感染リスクも減らせますね。
こちらからも人気の冷凍牛丼の具が選べますよ。
⇒【楽天市場】冷凍牛丼の具 人気ランキングはコチラ困った時の常備品としてとても頼りになる冷凍牛丼の具。これを機に試してみてはいかがでしょうか。